今回は7名でのLive、前回よりも自信がみなぎっていて、華やかさにパワーが備わったコーラスで、説得力があり素敵でした!!最後はアンコール、皆スタンディングでOh Happy Dayの大合唱でした!
今回もPianoの弾き語りで、ボサノバ、Pops、JAZZと馴染みの深い曲をたっぷり聴かせていただき、皆さんうっとりと聴き入っていました。
様々なオカリナを持参しての楽しい演奏でした。中にはオカリナの制作者の方もいて、手作りのオカリナ演奏、素敵でした。また次回は9月29日(土)に、KOKO PLAZA 2階のエクスプレス・ココで、ワークショップを開催とのこと、是非興味のあるかたは参して下さい。
ジューサー・ミサキーズさんは夫婦デュオで、TOTOの名曲や、オリジナルを素晴らしいハーモニーで聞かせていただきました、夫婦で同じ趣味があるのは素敵ですね。
フォークソングライブでもおなじみのジョニーさんが今回はオリジナル曲を情緒いっぱいに歌っていただきました。 シンガーソングライターとして30年以上の経歴は誰にもマネの出来ない、渋い歌唄いでした。
くるみの樹さんは活動の長さを感じさせる、ゆったり安心感のある、円熟味たっぷりの歌を自作の歌やCMソングなども含めて歌っていただきました。人脈の広さと人柄の良さを表すように、老若男女沢山の方がビール片手に笑顔で楽しんでいました。
酒井さんはPopsあり、Jazzあり、とても懐かしい空気感を情感豊かに歌い上げていただき、来場者のみなさんも一緒になって歌っていました。
萩田さんは今回で3回目の出演、映像と自作の曲をコラボレーションしてとても独特の空間を創造してくれました!
榊原粧子From.CHiCHiさんは個性的な視点での曲を元気なアコースティックライブで盛り上げていただき、リスナーと一体になり盛り上がりました。萩田 紀一郎(KEY)さんはイメージ映像に合わせて、自作の曲を大人の世界観で演奏いただき、素敵な空間を演出いただきました。お二人の今後の活躍に注目です!
クラッシック音楽を身近に感じて欲しいと、小さなカフェで演奏をしてらっしゃるとのこと。素晴らしいコラボレーションで、映画音楽なども演奏いただき、日頃聴くことのできないフルートとバイオリンの音色を思い存分堪能させていただきました。
mixiで知り合った仲間たちで、懐かしのフォークソングを中心に歌とウクレレ四重奏の楽しい演奏でした。
4人でコンテンポラリー・ゴスペル・ソングを披露いただきました。皆さんお子さんが居て、家事や仕事の忙しい中、時間を見つけて練習されてるとのことで、なかなか練習時間が取れないとのお話でしたが、そうは思えないパワフルで、素敵なハーモニーを聞かせていただきました。今後もお母さんパワーで頑張って欲しいです。